おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【子育て】年長さんの習い事:23区在住平均家庭の我が家のまとめ





今日は雨。
花見ネタを更新する必要はなさそうなので雑記です。

ちなみに「花見ネタ」とは僕のライフワークとも言える代々木公園開花状況レポートのことです。
最新情報はこちらをどーぞ
お出かけ-お花見 カテゴリーの記事一覧 - おやこぶろ


きょうの目次

年長さんの習い事

さて、東京23区在住の我が家。
長男(6)は保育園の年長さん、あと数日で小学生です。

小学生になるに向けて、いろいろとまわりの習い事情報共有により動きを見せています。
ここらへんで整理しておかないと収拾がつかなそうなのでまとめてみましょう。

我が家の家庭事情

とその前に、我が家の家庭事情を少しご紹介

  • 住まい:東京23区 マイホーム(マンション)所有
  • 収入:共働き、妻育休中、世帯収入1000万以下
  • 子供:3人(4月から小1、年少、0才)
  • 車:なし(カーシェアで十分)

こんな所でしょうか。
ちなみにマイホーム購入地域ですが、ちょっと背伸びして選択しました。周りの住民・保育園仲間は我が家よりも断然豊かな人が多く、そういった家庭にいろいろといい影響をうけております。笑

続いている習い事

水泳 (月4回、5000円くらい)

3才から通っています。
ガチで競泳選手になってほし〜♪ という望みはありません。まず水に慣れること。他にもたくさんのいいことがあるみたいですね。

  • 基礎体力がつく
  • 心肺機能が向上する
  • 全身がバランスよく鍛えられる

子供の「スイミング」ってどんな良いことがあるの?【水泳】 - NAVER まとめ

僕の周りの家庭でダントツ1番多い習い事です。
パパママにとってもプール教室の様子を一緒にみたりと交流の場になってるみたいです。
でもホントはなにより、やっぱり子どもと一緒にハワイに行きたいから!!!これが全てですね、キレイな海で一緒に泳ぎたい〜♪


小学校に向けてはじめた習い事

習字 (月4回、6000円くらい)

小学生〜大学生まで同時に習うタイプの教室で、そこがすごくいい!
漠然と習字や硬筆をさせたいなーと思って入ったんですが、何度か付き添いで行くうちに、様々な年齢や学校の生徒さんがいることが魅力だと感じてます。
同年代から何十才と離れた人たちと付き合うのが当たり前の社会ですが、実はそれって就職するまで実体験しない世界だったりする気がして。
そんな活発な交流はありませんが、習字教室で同じ部屋の中でたくさんの世代の生活を体験するって、子供にとってすごく意味がありそうです。

それからものすごく集中力がつきます。ウチの子にこんな集中する力があったのか!と驚くばかり。
初めてのお題で書いた「大王」のごとく、元気で大きな人になるための集中力を養ってもらいたいな!


プログラミング (月4回、10000円くらい)

自分が理系ってものあって楽しそう。
家のテレビゲームはほとんどさせてないけど、小学生くらいからコンピュータに慣れとくのはこれからの時代必要かな。

と、それっぽく言ってみましたが、周りのママたちに勧められて…というのが実際のところです。笑
前述したように、僕の身の丈からするとちょっと背伸びした地域にあえて住んでいます。
どうも周りの人たちはとても優秀な人たちばかり。
この人たちの間で「よい」とされた物にハズレはないのです。かなり他力本願ですが子育てに限らずママたちの有用な情報網からセレクトしました(^^)

あと、論理的思考が身につくんってことなんだそうです。機械は人間みたいに"察して"動いてくれないからね。

続かなかった習い事

英語 (月4回、8000円くらい)

プールとともに3才くらいから習わせてみましたが続きませんでした…
3ヶ月くらいかなぁ。
オール英語で歌や劇の真似事をして英語に慣れる、みたいなコンセプトの教室で、外国人の先生だし本格的でいいなぁと思ってはじめましたが、子どもがノらなかったですね。

長男はあまり人見知りしないタイプで公園でもガンガン知らない子に話しかけて勝手にお友達になれちゃうツワモノなんですが、逆にそういう日本語の"話しかけ"を封じられてしまってつまんなかったのかな。

テニス (月4回、8000円くらい)

長男6才になってから「テニスがしたい」と言うので体験に連れてってみました。
がしかしテニスを教えるのって大人相手でも難しいのに、小学生にしかも何人もいっぺんに教えるので初心者の6才は楽しめなかったようです。
ってゆーか、俺自身がテニスできるのにお金出して他人に教えてもらうのもなんだな、ってことで自分で教えることにしました!
習い事としては続かなかったけど、テニスは続けたいと思います。


まとめ

とりあえずまとめると、毎月21000円ほどを習い事に費やすことになりそうです。
こういう言い方するとかわいそうだけどなかなかの出費ですね。(^^;

がしかし周りの子どもたちと比べると少ない方みたいです。ほかにも英語や算数の塾、体操教室だったりサッカーだったり。
お受験世帯では塾代なども含めて年間4〜500万になる場合もあるとか!それって普通のサラリーマンの年収レベルじゃん!
おそるべし、習い事の世界。

僕なんて自分のためにも毎月2万を超える出費ってしたことないかも…
でもどれも長男のために絶対なると納得して決めた習い事だから、根気よく通って自分のものにしてほしいな。

あるある

そして、次男(3)はまだなにもしていないという…
次男あるあるはこんなところにも。
小学校が落ち着いたらちゃんと考えるから待っててね(^^;