おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【家事夫】共働き夫婦の 育児・家事両立に向けて《あえての夜活》





「あえての夜活」を提言します。

 

対象

この提言は↓のような家庭を対象としています。

  • 子供がいる
  • 夫婦共働きである
  • 妻が保育園のお迎えをする
  • 日常の実家の助けはない
  • 旦那の帰りは遅くなりがち
  • 家事はある程度分担することになっていることになっている

 

「あえての夜活」とは

昨今、オバマ大統領も実践している「朝活」などの言葉が言われているように、早く起きて朝活動的になる生活がいいとされています。しかし子供の朝の言うことの聞かなさによるイライラの解消、家庭円満、そのポイントはだったのです。なので「あえての夜活」と名づけました。

 

「あえての夜活」のメリット

それはただ一つ、終わったら寝れる。

 

おとといまで、出勤前の朝活で洗濯、食器片づけ、風呂掃除をしていましたが、たかが家事、されど家事。疲れますよ。朝っぱらから疲れたくないでしょ?だったらすでに疲れている状態で全部片づけちゃって、朝ゆっくりしよう。これがこの提言の理念です。

 

子供を持つ共働き夫婦において、家事の分担は必須です。

(子供ができるまではなんとなくタイミングがいい方がやりゃいいやって感じだった)

妻は「朝食、保育園への送り迎え、仕事、夕飯、風呂に入れる、歯磨きをさせる、寝させる」これだけで十分しんどいでしょう。

 

ならばそれ以外の家事は必然的に旦那がするのが理想ですが

→朝はみんながバタバタしてるし時間も限られてるから中途半端になる

→洗濯物やたたんでいない服があふれ始める

→部屋が荒れてくる

→精神衛生上よくない

→なんとなくみんなイライラしだす

 

これを夜のうちに片づけてしまえば、さわやかな朝がすごせるのです!笑

 

今日の僕の行動で「あえての夜活」をご説明します。

  1. 仕事が終わって、軽く飲んで帰る
  2. 1:00ごろ帰宅
  3. まず洗濯を回す
  4. 風呂を追い焚きにする
  5. その間に干したままの洗濯を取り込んでたたむ
  6. 夕飯の食器をかたづける
  7. 風呂に入る
  8. 洗濯がちょうど終わるから、干す

どうです、この無駄のない動き。極めつけは、疲れたから寝る!

これはゼッタイいいですよ。さわやかな朝です。同じような境遇のお父さんたち、ぜひお試しあれ。

 

「あえての夜活」を支えるグッズ

洗濯を干す際にベランダが汚いとやる気もしないし、うっかり落としたらまたやり直さなきゃいけない、けどベランドを掃除すんのは面倒。そんなあなたに↓

 

我が家では常時これを敷いて、サンダルなしでベランダに出られるようにしています。

f:id:oyaco_blog:20160323031246j:plain

洗濯作業が気分的にめっちゃ楽になりますよ。ちょっと汚れたかな?って時に丸洗いするだけ。もちろん本来用途のピクニックでも大活躍です。「あえての夜活」のお供にどうぞ。ってまず誰も「あえての夜活」なんてしねーか…

 

つーわけで寝ます。おやすみなさ〜い♪