
別に収入を得るためでも、誰かと契約してるわけでも、誰かと約束してるわけでもなんでもないのに。です。
ブログのPVという強迫観念
基本ハテナブログのアプリで書いて、アプリで読んでいます。
アフィリエイトとかアドセンス収入のためのメンテナンスなんかアプリではあまりできないし、その額も鼻くそについたホコリレベルなので気にしてません。
でもアプリトップ画面に「アクセス」ボタンがあるのでついつい押してしまうんです。
現在のPV数
ありがたいことに毎日100を超えるようになりました。
20とか30だったときとは記事をアップする時のウキウキ感が違うよなぁ♪
とはいえ100行かない時もあり不安定です。
代々木公園のお花見情報とか、センバツ高校野球ネタが旬で毎日200、300いってた時のウキウキ感を味わっちゃうと、また昔の「誰もみてない感」に戻りたくないよーT^T となるわけです。
ちなみにもはや用なしになったお花見ネタはこちら↓
注目記事という強迫観念
ハテナブログ全体の注目記事のやつじゃなくて、自分のブログの一番下にくっついてるアレです。
今日のアレ↓

これどういう基準でランキングされてんだろう。代々木公園花見ネタや高松商ネタがいないということは単純に累計ではないだろうから「最近アクセスが多い順」てことなのかな?
これがしょっちゅう入れ替わるんです。
それってどういうことなのかな?
ボジティブに考えると、
『毎回最新記事が前回より面白くて、アップするたび新記録』
でも現実はきっと、
『何日もたってから読まれる魅力的な記事や検索からの流入なんてほぼないぜ。毎日更新しないとお前のPVなんてほぼ0だぜ〜』
なのです!T^T
初心者にしかわからない強迫観念
ブログがアクセスが全然増えなかったときに、こんな記事を見つけました↓
個人ブログなんていきなり毎日100アクセスいかないものだよってことで安心してありがたい記事だったんですが、『ブログ初心者はPVなんかイチイチ気にせず記事をたくさん書きましょう』とありました。
でも…demo!! 気にしちゃうよねー初心者。
だいたいブログアクセスの集まるブログの人にブログアクセスの集まらない初心者の気持ちなんてわかんないだきっと。ぐすん
「ブログPV 増えない」とかでググっても、出てくるのは『ブログのPVが増えない奴に教えてやるよ』的なブログが出てくるだけだったり。おれはブログPVが増えなくて悩んでる人と慰め合いたいだけなんだよ!ぐすんぐすん
強迫観念のせいで…
ただ、強迫観念のせいで、飽き性の僕がこれだけほぼ毎日(ってもまだ3カ月だけど)更新できています。3日坊主としては奇跡的なことです。
強迫観念のせいで、より面白くて役に立つ情報を読みやすくわかりやすくまとめなくては、というモチベーションになりました。多少はものごとをまとめる力がついてきたと思います。
強迫観念のせいで、ブログをしょっちゅうアップするためにネタ作りも兼ねてどんどん子どもと【子出かけ】するようになりました。
強迫観念のせいでスマホいじってばっかだと妻に怒られる〜という強迫観念せいで、文句言われないように家事手伝いをすすんでやるようになりました。
強迫観念によるいいこともあるようです。
もう少しこの強迫観念と仲良くやっていきたいと思います。
きょうは役に立たないスキマ的記事でした。
あ〜きょうも解放された笑