おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【家事夫】幸せの秘訣は、朝家事分担! 〜共働き子育て家庭より~





こんにちは、おやこです。

今日は家事ネタ。
読者登録させていただいているこんな記事を読んで、少し共感?したので、自己PRのつもりで書いてみます。笑


僕は既婚男性としては比較的家事をしてるほうではないかと思っています。たぶん。
というかそう自分に言い聞かせて、なんとか継続してます。
そこで、きょうは僕の価値観だけで、うまくいく共働き子育て家庭の家事分担について書きたいと思います。
※全編にわたって個人の意見です


【目次】




朝家事分担の前に

いま朝家事をしてない方がこの記事をよんだらまず「朝そんなことしてる時間ねぇよ!」
なんて当たり前のツッコミが思い浮かぶことでしょう。
そんなことはわかってます、わかってますよ。


ちなみに、
早起きは誰にでもできます
(病気等でできない人はごめんなさい)

でははじめます。


朝家事の分担

なにかと脱線しがちなんで、まずは本題のとおり、我が家の家事分担(朝編)を書きたいと思います。
これでだいたいいいバランスかと思います。

夫(僕)

※順番が結構重要
※ゴミ出しは書くに足らないので割愛

  • 洗濯まわす
  • 朝活
  • 風呂掃除
  • 食器洗い
  • 洗濯物たたみ
  • 三男のウンチ
  • 炊飯セット
  • 掃除
  • 出勤

  • 保育園の荷物準備
  • 長男、朝の勉強
  • 朝ごはん準備
  • 出勤




夫(僕)の朝家事のコツ

もう習慣づいてきました。流れるように作業を行います。それぞれの段階でポイントがありますので書いていきましょう。

洗濯まわす

朝イチでまずやるのは洗濯をまわすこと。

朝家事のコツ
理由は簡単、40分くらいかかるからです。
この段階で洗濯をまわすと、朝出た洗濯物が洗えません。
そんなことは気にしないのです。明日でよろしい

朝活!

最近朝活を再開しました!

だいたい6時15分~6時45分の活動。

風呂掃除

僕は朝風呂に入ります。
自分を洗うついでに風呂も洗う。
ムダがないね。

朝家事のコツ
毎日すべてをキレイにしようと思ってたらやってらんない。
今日は蛇口、今日はカベ、今日は床、今日は鏡。
みたいな感じにテキトーに分散します。

食器洗い

僕たちが朝活してるうちに妻は朝の準備、朝ごはん準備をしてくれます。
そんで、僕が風呂入ってる間に子どもたちはドリルをやったり朝ごはんを食べたりしてる。

朝家事のコツ
風呂終わりに僕が合流するとだいたい同じタイミングで食べ終わるので、そのまま食器洗い。
昨日の夕食の食器の片付けが残ってたらここで一緒にやります。
我ながらなんて自然な流れなんでしょう笑

それを実現させてくれるのが、食器洗い乾燥機!
面倒くさい水まわりが劇的にラクなのも、家事分担がうまくいってる要因のひとつ。
ぬるま湯で食べカスを流して並べるだけだし、洗い終わった食器を置いといても目につかないし笑

※我が家は元々設置されたビルドインタイプですが、いまどきはネットでも売ってるんですね!地元の電気屋さんで設置とかしてくれたりするみたい

amazon売れ筋ランキング1位だとか(2018/11)


洗濯干し

このころには(もうずいぶん前に)洗濯が終わってるので、洗濯物を干します。
天気がいいと東向きの朝日が気持ちい~♪

朝家事のコツ
数年かかってこの物干しグッズに落ち着きました。
パラソル型と干し分け型と、ハンガー。このセットが劇早!

スリックパラソル20 ピンチ付き 27472

スリックパラソル20 ピンチ付き 27472

お察しのとおり、夕方まで干しっぱなしです。
天気予報重要。

雨の場合は、シャツ類とタオル類に仕分けして、浴室乾燥と洗濯機乾燥。

家族5人、9キロで十分

洗濯物たたみ

昨日の夜のうちに取り込んでおいた洗濯物をたたみます。
洗濯物をたたんで片付けるのが1番面倒。

これ家電で解消してくれたら家事革命だよなーー


朝家事のコツ
ちゃんと畳まなくていいものはテキトーでよろしい!
自分の下着とか。笑

三男のウンチ替え

なんか最近定着してきました。
かわいい♪ いやされる~

炊飯セット

三男もパイパイバイバイしたらよく食べるようになったようで、2合予約炊飯セット。

最近更新した炊飯器。蒸気カットがステキ。

掃除

最後に、掃除をしたらだいたい出社時間です。


ルンバさん

ルンバさんは我が家にとっては2代目です。
1代目は2012年に購入して5年ほど頑張ってくれました。

食器洗い乾燥機もそうですが、基本、自動系家電は懐疑的な性格でした。でも使ってみるとめちゃめちゃラクだし。キレイになる!もはや自動系家電の無い生活にはもどれません!笑

ブラーバさん

2年くらい前に我が家の家事に参加してくれたのは「ブラーバさん」です。
これまたスゴイ!子育て家庭ではぜったい防げない、床の食べこぼしもかなりキレイにふき取ってくれます。(びしょびしょはムリかな)
しかも専用シートとかじゃないのでランニングコストが抑えられるのも◎っスねー。

高い?高いかな?でも寿命4年くらいと思えば1回50円くらい?50円で床拭きしてくれたらめっちゃ嬉しくない?
ルンバさんと違ってほぼ無音なので夜も活躍。

共働き子育て家庭の家事分担 成功の秘訣

え~つらつら書きましたが。

家事分担のポイントは、
決めたルールは必ず守る!

とか思わないことです。


仕事が忙しいこともあるだろうし、
子育てが忙しいこともある。
疲れてるときもあるだろうし、
体調悪いときもある。

そのタイミングは夫婦それぞれなので、まぁ、そん時できる方がやればいいじゃない?
今日ムリだったら明日でもいい。
上に書いた家事も必ず毎日全部を自分でやるワケじゃありません。


テキトーに、やれる方がやる。ってのを続けてたらいまの形になっただけ。

  • 分担表などありません
  • ルールはありません
  • 分担の話し合いなど不必要

テレビや雑誌、ネット記事で「責任をもたせる」とか言うけど、
家でまでそんなことされたら息苦しいわ!


子どもが言うこと聞かなくてイライラすることに比べたら、家事が多少滞ったとこでたいした問題じゃないし、イライラしてる場合じゃないんですよ~


繰り返しになりますが、
早起きは誰にでもできる



同僚に朝活話をしたら「私、朝弱いんだよ」となんかキレぎみで返されました。
「起きろよ」と言いましたが変わってません。
その人はこの数年なにも変わってません。ただ老けていくのみ。


とはいえ僕も"朝弱い派"でした。学校も仕事もいつも遅刻ギリギリ。(っていうか遅刻ぎみ)
でも、デブが進行して、朝ランニングしなきゃいけないと本気で思った時、「朝起きよう」と決めたら自分でも不思議なくらい起きられるようになりました。要は気持ちの問題です。
そして早起き生活定着したらめちゃめちゃ調子いい!

すげー時間あるし。
時間があるってことは心にも余裕がある。
気分がいい♪

気分がいいと家事する気になる。
家事をするとキレイになって気分がいい♪



以上、
共働き子育て家庭の家事分担、朝編でした。