おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【サラリーマン大学生】1日のスケジュール。ついでに1週間も。





f:id:oyaco_blog:20210406224658j:plain

こんにちは、おやこです。
2021年4月1日、大学生になりました。
38才、サラリーマンの大学生、妻子アリです。

なんと2日連続投稿。
この熱しやすく冷めやすい性格なんとかならんかな。笑

さて、昨日の記事で予告した「1日の時間の使い方」を書きます。
oyaco-blog.hatenablog.com


1日の時間の使い方

曜日によって重要な部分が違うんでそこは最後にフォローします。
とりあえず、サラリーマンらしく、仕事の日の1日の時間の使い方。

  • 5:00 起床
  • 6:30 子どもと朝練
  • 7:00 朝食
  • 7:30~8:30 家事
  • 8:30 出社
  • 9:00~21:00 仕事
  • 21:30 帰宅・夕食
  • 22:00~23:00 勉強?! 

まぁなんとなくこんな感じです。
全然勉強してねーじゃん…
そこは最後にフォローします。

5時起床

ジジイではありません。まだ38才ですが5時に起きます。
もちろん勉強するため、持ち帰り仕事をするため、ではありません。
そこまでマジメではありません。

ダイエットのためです!
朝、ランニングしてます。
8km~10kmくらい。

世の中にダイエットの方法は数あれど、
自分に適切な方法は、結局ランニングしかなかった。ので。
これはコロナと花粉症を言い訳に自分史上最高体重を記録した4月から続けてます。
2ヵ月で2.5kg減らせました。順調。

6:30 子どもと朝練

なんか変な言い方ですが、朝、寝てる時間ってもったいないと思うんですよ。
夜は寝る必要あるけど、朝は寝る必要ないでしょ?
なので子どもたちと朝練してます。
子供が少年野球やら、フラッグフットボールやら、テニスやら色々好きなので、遊びの延長線上くらいのレベルで色々やってます。
これはもう何年か経つかなぁ。

ランニングのスタート時間がやたら早いのも、この朝練の時間に合わせるため。
結局、子育て世代が自分の時間作りたかったら、朝早起きするしかないのね。

子供たちに早起きの習慣がつくし、おススメです。

7:00 朝食

読んで字のごとく。朝食。

7:30~8:30 家事

内容はいろいろだけど、主に、
・風呂洗い
・ゴミ捨て
・洗濯たたみ
・洗濯干し
・食器片づけ
・食洗器にぶち込む
が、僕の朝のルーチーンかな。
ただし、我が家は別に担当制とかやってないので、他にもやるべきことがあればやるし、妻の手が空いてたらやってくれます。
まぁあえて言うなら協力制です。

8:30 出社

職住近接の我が家は通勤時間は30分程度です。
職住近接はホント最高です。ストレスが全然違う。
前述した家事も時間ギリまでたくさんできるし。
家事の乱れは心の乱れだからね~

サラリーマン大学生っぽい話題が全然でてきてなかったけど、
この4月からは、この30分間で、1授業消化できたりできなかったり。

9:00~21:00 仕事

ここまでやれば、僕の1日はもう完成したようなもの。
満足度、充足感ともにMAX!
あとは惰性で仕事します…笑

不真面目に聞こえるかもしれないけど、
まぁまぁ真面目に仕事してる方だと思いますよ。
ボーナス査定も最高評価だったし♪

というのも、
これは雰囲気重視の自論だけど、
始業時点で満足度、充足感MAXであれば、
仕事によって、ある程度その度合いが下がっても、
それなりの満足度、充足感をキープしたまま仕事にうちこめるのです。
逆に、朝めっちゃテンション低い場合、
始業してからテンションを上げなきゃいけないという、
え?仕事でテンションあげろってこと?
みたいな状況になるからよろしくない。

エラそうに言ってる僕ですが、
実はめちゃめちゃ朝起きれない人間でした。
マジでギリギリのギリまで寝ていたいタイプ。

でも、朝ラン朝練するようになって、
仕事でテンションあげるなんて無謀だったってことに気がつき、
始業前にテンションMAXにしておくことで惰性で仕事がはかどる。
という技を見つけたんですね~♪




21:30 帰宅・夕食

毎日21時ってことないけど、まぁ割と多いのはこのくらいの時間かな。
そして家路でまた大学の授業を1つ2つ受講する。
それから夕飯。
早く帰れる日はみんなで食うし、間に合わない日は余りを食う。
夕食の余りがあるとうれしいけど、
夕食が売り切れだともっとうれしい。みんなたくさん食べてエライぞ!と。

22:00~23:00 勉強?!

ここでやっと、サラリーマン大学生らしく、勉強に打ち込もうとするんだけど、
さすがに朝5時起きで23時まで勉強はムリだわ~
てことでウトウト電池切れして、、、ってことが多かった。

じゃあ全然サラリーマン大学生らしく勉強してねーじゃねーか!
と突っ込まれる方もいらっしゃると思います。
冒頭書いたように、1週間のスケジュールがちょっといびつなので、成立してます。

1週間の時間の使い方

詳しい曜日はあれですが、1週間に1回夜勤があります(前日夕方から翌朝まで2日分)。
なので、逆に夜勤の出勤(特にAM)はガッツリ勉強に打ち込めます。
それから土日に仕事の場合も多く、そんな週は平日に休むことになるのでそこでも何コマか受講できるのです。
なので、その時間と、通勤時間・帰宅後のわずかな時間。
このあたりの組み合わせでサラリーマン大学生の勉強時間を捻出してるって感じです。

土日は何してるんだって?
仕事の日があります。仕事が無い場合も子供たちの野球やフラッグフットボールにコーチとして参加することが多いし、予定がなけりゃキャンプをので、これまたヘトヘトになってあまり学業はすすまない…


いやぁ、新ためて書き出すと、なんだか忙しい毎日だなと。
他にもここにも書ききれないプライベート案件がたくさんあって、
なので、
「こちとら、仕事してるヒマなんかねーんだよ!」
というのが最近の自分のなかのトレンドです。笑


全然参考にならなかったと思うけど、最後までお付き合いありがとうございました!
ではまた!
今日もおつかれさまです!