おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【家電レビュー】骨伝導イヤホン [AfterShokz] はランニングに最適!





こんにちは、おやこです。
今日はいつもの子育てネタから毛色が変わって家電レビューです。

実は時々、思い出したように書いてるんです。

今日は骨伝導イヤホン(オープンイヤー イヤホン)のAfterShokzが、ランニングに最適だ!
という話をしたいと思います。

骨伝導イヤホンがランニングに最適

〜という話をしたいと思います。

と言ってみたものの、もはや結論を言ってしまったので、これ以上なにを書こう…笑

まぁ、何度も言いますが、骨伝導イヤホン [AfterShokz] はランニングに最適!だったんです。

僕が使っているのはOpenMoveというタイプ↓

なぜこのタイプにしたか、決め手は安いからです。こういうスポーツタイプの骨伝導イヤホンを選ぶにあたって、1番気になっていたのは、マイクが付いているかどうかでした!
OpenMoveは、ニョキっと口元に飛び出すマイクがなかったので、ちょっと半信半疑立ったんですが、ばっちり付いてました。

なんかイマイチマイクの存在を確認しづらいんですよね、ネットのカタログ情報だと。
よくこれで家に電話しますが、まったく問題なく話ができます。

何がどうランニングに最適か

話がそれました。
AfterShokzがどうランニングに最適なのか。
まず、

オープンイヤーなので、周辺の音も耳に入ってくる。

これは、公道をランニングする者たちがもっともケアするべき内容でしょう。
人や自転車の気配、車やバイクの気配をしっかり音で感じ取って、ジャマにならないようにしてあげなくてはいけません。
そういう意味で、周辺の音が耳に入るのはとっても良いことなんです。

次に、

揺れない

です。
耳の穴に入れないから、ランニングすると耳から外れたり、ストライドに合わせてバインバイン動いて煩わしいんじゃないかと思ってましたが、これはまったく問題なし。
むしろ、イヤホンよりも良いフィット感です。

f:id:oyaco_blog:20210621221613j:plain

↑モデルは僕です。
実際に装着したところ。

その次に、
振動音が気にならない。

耳の穴にしっかり入るタイプの方が、ストライドの度にイヤホンに足からの振動音が聞こえてわずらわしいんですが、なんか不思議なんですが、Aftershokzの方が自分の足音は気にならないですね。っていうか聞こえないレベルです。

本当に聴こえるの?音漏れは?

本当に聴こえます。
ボリュームを上げすぎると、スピーカー部分からの振動が激しく、ちょっとくすぐったく感じます。
そこまでの大音量になると、振動が空気の振動としても伝わるせいか、音漏れしてしまうんですね。
とはいえ、かつて満員電車でうっとおしかったようなイヤホンの音漏れほどにはなりません。近くでよーく聞くと、あっ、鳴ってる!っていうくらい。

音質はどうなの?

正直、とても良いとはいえませんね。
僕はラジオやPodcast、Voicyを聴きながら走るので、それほど音質は求めてませんが、音質を求める人にとってはオススメできません。

一応、中低音にアプローチした製品も、あるみたいなので、気になる方はこっちでもいいかもしれません。

あ、それから、ランニング後に汗びっちょりになったりするので、このタイプ↑のマグネット充電の方が、端子の故障の可能性がなくていいかも。

ランニング中に、ズレないの?

僕の場合はランニング中にずれることはありません。もともと、ランニング用に、という名目での購入だったので、音質はそれほど気にしてませんでした。
とにかく目的は、イヤホンのことに気を奪われずに気持ちよくランニングができること。

そういう点では、いまのところまったく気になるところはありません。

妻のリモートワーク用に購入したイヤホンでしたが、今日、自分の分も買っちゃっいました。

変な話ですが…

今(2021/6/21)、Amazonプライムセールの対象にもなって割引が行われてるので、その勢いもあって、躊躇なく買えました!

あまりオススメしませんが、もし、購入したもののイマイチだったとして、メルカリでセール価格以上で取引されているの見つけたりしました。

儲けがでるような話ではありませんが、もし気に入らなくても、同額程度で市場に戻せるなら、まぁ悪くないかな、とも思います。