おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【サラリーマン投資】NISA運用実体験 1年レポート





久々に金の話をしよう。
NISA(少額投資非課税制度)で投資をはじめて早1年。(と2カ月くらい)

住宅ローンの繰り上げ返済と運用、どっちがお得なのか。という自問から始まったNISA範囲内の投資。
とりあえず初年度はうまくいったようです。

投資を始めるまでの話はこちらから↓



NISA投資 1年間の実績

こんな感じでした↓

NISA限度額の年間約120万投資に対して、
見た目上は4万円くらいのプラス。
んで、この数字に反映されてない分配金と言う名のお小遣いが年間11万程度入ってるので、
投資開始初年度は15万程度の【勝ち】です!


これが多いのか少ないのか。
大成功なのか、ソコソコなのか。

投資素人サラリーマンにはよくわかりませんが、とりあえず住宅ローンを120万円繰り上げ返済するよりは、投資にまわした分がお得だった。というのは間違いなさそうです。

投資信託商品の感想戦

右も左もわからずに始めた投資。個別銘柄のカブやら債権やらはあまりにもわからないので、投資素人らしく「投資信託の購入」という選択でスタートしました。
SMBC日興證券のお姉さんに勧められるままに購入した商品ごとに振り返ってみます。

グローバルロボティクス

お姉さんが勧めてくれた商品。グローバルロボティクスというテーマが気に入り50万購入しました。
株式ですね。

予想以上にあがりました。
50万の投資でプラス14万ってすごくない?預金では絶対見られない数字だわ。

初めて半年くらいはマイナス傾向だったんですが、1年ほどたつとウチの稼ぎ頭に成長♪

今当面の目標である5年後に現金化する予定なんで、そのタイミングで増えてるか減ってるか…
いまがよくても今後がわからない、いま現金化すれば手堅く14万プラスだけど…しない。投資の難しさでありおもしろさなのかもですねー

ラサール・グローバルREIT

世界の不動産関係。
これは毎月分配型といって、お小遣いが入ります。
見た目上は12万マイナスになってるけど、この1年でこの商品からもらったお小遣いは約11万。
ちょい負けですかね。

基準価額がだーいぶ落ち込んでるけど、これって持ち直すことあるんかな。持ち直したら相当おいしんだけどなー

アセットアロケーション成長型

バランス型の投資信託。
これ1つで株式だけじゃなくて、債権なども織り交ぜてリスクを軽減してくれてる商品だそうな。
自分で分散投資する面倒が省けていい。

これは「毎月積み立て投資」というやり方をしてみました。何事も経験だからね。

積み立て投資のいいところは時間的リスク分散がはかれるところでしょう。
一本調子で右肩上がりだと恩恵は薄いけど、乱高下するような商品にはいいはず。
となるとバランス型の商品で積み立て投資って…どうなんだろ?まいっか笑 何事も経験経験。

毎月2万の積み立て投資で、ここまで28万くらいの投資でプラス2万
なんだかショボく感じるけど十分でしょう。この商品には安定的に増えていくことを期待してますから。



サラリーマン住宅ローン戦士の戦いは続く

そもそもは、住宅ローン戦士のサラリーマンは繰り上げ返済と投資とどっちをすべきか?という悩みからスタートしたこの投資。

手持ちのお金がなによりも正義な世の中。笑
カードローンや消費者金融の金利がそれを物語っているなか、住宅ローンってありえない低金利。
そんな低金利なら慌てて返さずむしろ自分のお金にしてしまって、住宅ローンの金利よりいい利回りで運用できればそっちの方がいいでしょ。

という安易な考えで始めたNISAと投資信託だけど、実際どうなんだろうね。この「実際んとこ」があまり掴めなかったので、とりあえず散発的ですがちょいちょいご報告します。

ちなみに僕の投資のターゲットは住宅ローン所得税控除の期間が切れる5年後です。


みなさん、ご利用は計画的に(^^;
投資 カテゴリーの記事一覧 - 親子風呂


最近は35年固定への切り替えも検討中…