おやこぶろ

子育て、ハワイ、キャンプ、投資、あれこれ気になることを試していく3人息子とサラリーマン

【育休パパ】保育園の運動会に感動





f:id:oyaco_blog:20161009013521j:image

 
昨日は保育園の運動会でした。
あいにくの雨で体育館での開催。保育園らしくハイハイの赤ちゃんから年長さんまで参加する運動会だから、ちょっとしたお遊戯会程度かなと思ってたんだけど、
 
想像をこえる長男ピー(年長)の成長に大感動しました。
 
 

出番が多い年長さん

思ってたより出番が多かった年長さん。
 

踊り

  • 開会前のセレモニー的な旗の演舞
  • 玉入れにもダンス付き
  • クラス発表のダンス
普段ダンスをしてる様子なんか全然みせないピー。こんなにたくさんの振り付けを覚えて踊れるようになっていたとは!
相変わらずリズム感サイアクだけど…(^^;
 

以前の発表会では、自信なさげにキョロキョロしながら歌ったり歌わなかったりしていたピー。
開会式ではみんなの前で歌う人(園中3人)に立候補したとか!
マイク向に向かってむちゃくちゃガナり声だったけど、自信たっぷりに一生懸命歌ってました!!
f:id:oyaco_blog:20161009072423j:image
 
保育園のお迎えで練習中に遭遇すると、たいてい先生の言うことに集中せず注意されてる姿を見かけてたから、歌も踊りもボソボソかな、なんて想像してた自分が恥ずかしい。
ごめんよ、ピー!
ヘタっぴでもかっこいいぞ、ピー!
 
一生懸命ってなんてステキなんだ!
 
 
 

父さんの教えも生きていた

僕も父親として何もしていなかったワケではありません。かけっこに勝ちたくて遅い子と走りたい、だなんていうこすい考えを表明した長男ピー。考えを改めてほしくて朝夕かけっこの練習をしました。
 
うれしかったのは、本人もやる気になってくれたこと。朝も自ら早起きして起こしてくれました!
ただ練習そのものは退屈なのか、何度言ってもなおらなったり、すぐふざけたりダラダラしたり、やる気があるんだかないんだか…
 
それと、もうダメだとおもったらすぐ諦めてしまうクセも直したくて、「負けるかもしれなくても、諦めず一生懸命走りなさい」とウザいぐらい言ってきたつもりです。
でも響いてるのかどうかわからぬまま…
 
 

一生懸命をみせてくれた

見てくださいこの走り!
f:id:oyaco_blog:20161009013536p:image
 
白組にリードされる展開でバトンを受け取ったけど、まさしく諦めることなく一生懸命追っています!
 
「腕の前振りは顔の前まで!」
「肘を曲げて!」
 
なかなかできなかったフォームができてるじゃないか!
 
うれしいなぁ、うれしいなぁ T^T
 
そして、バトン渡す頃には前の白組にほぼ追いついて、そのあと最後の2人ぐらいで赤組逆転勝利を納めました!!
めちゃめちゃうれしそうなピー。
 
うれしいなぁ、うれしいなぁ。
 
 
普段の生活のなかで日々子どもたちの成長を感じているつもりでしたが、見えない所で親の想像を上回る成長をしてくれている子どもたち。
こうやって、年長から小学生にあがるにつれ、どんどん親の知らない成長をしていくんだろうな。
 
寂しくはない、むしろ頼もしい。
でもその成長を知る機会がなければそれは親としては虚しいじゃないか。
そのための機会である運動会に感謝、そのための教育や準備をして下さった保育士さんたちに感謝、感謝の1日でした。
 
 
ちなみに、ウチの保育園では親のマナーが目につくようなシーンもなく(ムキになる保護者競技意外 笑)、転勤族で新参者の我々としては、落ち着いた地域でスクスク育ってることにも感謝です♪