こんばんは、おやこです。
もうすぐ2021年も終わりですね、今年は40記事。
年初の目標(ほぼ毎日)には大きく足りない…
というもの僕が通信大学の勉強を始めたりといろいろ活動的だったので、ブログの優先度が下がってしまって (^^;
内容としては充実してた2021年、ブログはさっぱりだったけど、最後くらいちゃんと記録しておきます!
自分のことをまとめると長くなりそうだから、ひとまず3人の息子たち!!
長男(小4⇒小5)の成長
3人息子の長男"ピー"、もう来年は小6か~。成長ってホント早い!
スポーツ
緊急事態から始めた朝ラン、学校がはじまったから朝ランはおしまいになったけど、朝練として続いてます!
内容は野球だったり、フラッグフットボールだったり。
これは早起きが習慣になっていい!
フラッグフットボールと野球がかけもちでまぁ週末はとにかく忙しい。
野球の実力はイマイチで、やる気もあるんだかないんだかよくわからない。
家で素振りする様子もないし、やる気ないなら辞めてもいいんだけどなぁ(親としてコーチに行くのも大変なのよ!)
とはいえ、続けるという経験も大事なような気もするしこれが今の悩み。
フラッグフットボールは仲良かった6年生が最後ってこともあって、熱心に練習した1年だった!最後の方の試合は残念だったけど、親も子供も一緒になって頑張ってよく楽しめた。
ピー自身もたくさんキャッチしたりいい成長ができたんじゃないかな!
勉強
チャレンジが良く続いてる。僕が丸つけする時間がないってこともあるんだけど、自分で丸つけさせるようになった。
マジメにやってんのかどうかわからんけど、まぁそこは信じよう。
1月から始めた子供新聞の感想文。
毎週1本だけど、だんだん内容が良くなってる。続けよう!
習字も良く続いているし順調に進級してるみたいだし、あと1年頑張ろうね!
成績は良くないピーだけど、性格的にも遅咲きタイプじゃないかと思ってるし、親としても信じて気長に待とうかね。
ゲーム
次男とっちゃんの成績のおかげで念願のスイッチをゲットした今年。
スイッチの見守り機能のおかげでなんとか決められた時間は守って遊んでいるものの、
ゲームにまつわる兄弟ケンカが増えたよなぁ。。。
これだからゲームはキライなんだよ。ケンカが増えて口が悪くなる。
ゲームを買う時に約束した大前提『ゲームを買うまえより悪くなることがあったら没収』これにならないように考えて使ってほしいところ。
ゲームとの向き合い方は【怒らない子育て】を目指す僕としても、マジでまだ答えが見つかりませんね~。
生活
お小遣い制度をはじめた!
子供手帳のポイント制度と、週に一回の生まれた年チャレンジ。
来年は100点答案買い取りと、運用の考え方を取り入れたい。
まぁ、5年生だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど、一人で行動できるようになったのを実感した今年。
今までのような忘れ物や無くし物もしなくなってきた。
そうやって成長してる部分と、昔から変わらないやさしい性格の両立が見え始めたなぁ。
今年で閉店することにしたケーキ屋さんへの手紙はすごく心がこもってたし、クリスマスプレゼントはあれが欲しいコレが欲しいと言わずに「サンタさんにおまかせ」っていうようなマイペースさも相変わらずかわいい一面。
来年もピーらしさを失わずに、いいとこをもっと伸ばしてほしい。
次男(小1⇒小2)の成長
3人息子の次男"とっちゃん" 小1が人生の転換点だったのは間違い。そして小2へ。
スポーツ
ピーと同じく緊急事態から始めた朝ラン、朝練はピーよりも熱心に続けてます!
スポーツ熱といよりは、親子関係がうまくいってるっていう感覚をもってるんだけどいいように考えすぎかな笑
とっちゃんの今年のスポーツといえばなんといってもテニス!
12月のオレンジボールの試合では接戦につぐ接戦を諦めずに一人で頑張ってペスト4までいけた!人一倍心配性で不安症なとっちゃんがコートでたった一人で負けそうな時も心折れずに取り組む姿はホント感動したなぁ〜
フラッグも楽しい仲間たちに囲まれて楽しかったね。来年はもっと勝てるように頑張るぞ!
勉強
これもお兄ちゃん同様チャレンジが良く続いてる。要領がいいからささっと終わらせちゃうんだが、、、えらいねってことで好きな時間にさせるのか、せっかく時間あるならもっとやらせるのがいいか、悩みどころだ。
1月から始めた子供新聞の感想文はだんだん読んでて楽しくなってきた♪
習字にもピーと一緒に行くようになったのは今年に入ってからだったかな?
生活面はピーの方がマイペースでとっちゃんの方が心配性だけど、習字となるととっちゃんは勢いよく書けるみたい。先生に聞いて、ホント字には人間性がでるんだって気がするよ。たぶんとっちゃんの潜在的な人間性ってそういう感じなんだろうな。開花させてあげたい!
学校の成績はわりと良く、念願のスイッチをゲットした記念すべき1年だったな。
ゲーム
こちらもピーと同じ課題だな。
ゲームにまつわる兄弟ケンカが増えた。
大前提『ゲームを買うまえより悪くなることがあったら没収』を忘れないようにしてくれよ。
ゲームについても実現できたら【怒らない子育て】も完成に近づくんだろうなぁ。
生活
こちらもお兄ちゃん同様、お小遣い制度をはじめた!
子供手帳のポイント制度と、週に一回の生まれた年チャレンジ。
本当に、去年の登校しぶりとの戦いがウソだったみたいに元気に学校に通ってくれてうれしい毎日。
冬休み前なんて「学校楽しい!」って毎朝言ってたもんなぁ。ホント感動だよ。
テニスのことも含めてホントによく成長した1年だったな!まさにゴールデンエイジが始まったと肌感覚でわかるくらい。とっちゃんにとって一番いい数年が今だ!無駄にしないように楽しく取り組もうねー!
三男(年小⇒年中)の成長
三男のカイカイ。
3人目は趣向品だって誰かが言ってたけど、ホントその通りで、かわいくてかわいくて仕方ない。
このままずっと保育園児でいてほしいと思ってしまう日々…笑
年中さんになってだいぶ我が強くなってきたかな。毎日毎日、保育園に行きたがらないのが唯一めんどくさいところなんだけど、それもこれも家族でいるのが楽しすぎせいだと思えば幸せなことなんだけどね。
というわけで、
2021年まとめをダラダラ書きましたが、結論としては、【怒らない子育て】のワビサビがだいぶわかってきた今年。
家庭では特に感情的になることもなく、仲良し5人家族で申し分なく幸せでした。
この子育てが将来の子供たちの成長にどう影響するかは10年〜20年後のおたのしみ。
とりあえず来年もさらに楽しい1年になりますように!
あ、自分の振り返りしてねーな。
来年書こう。